血尿

血尿とは

トイレ尿に血液の一成分である赤血球が混ざっている状態を血尿といいます。
血尿は尿が作り出される腎臓や、その尿の通り道である尿路、さらにはその周辺のどこかに何らかの病気が潜んでいることのサインとして現れることが少なくありません。したがって、血尿という症状そのものを改善するためには、まず第一に原因を特定することから始める必要があります。

血尿の種類

血尿には大きく分けて、肉眼的血尿と顕微鏡的血尿という2つのタイプがあります。
肉眼的血尿とは目で見ただけではっきりと異常が認められる赤く染まった血尿のことで、場合によっては尿とともに血のかたまりが排出されることもあります。ただし、水分の摂取量が不足した状態やある種の薬物を服用した後などに濃褐色の尿が出て、それが血尿に見えることもあり、判別を要します。
一方の顕微鏡的血尿とは目で見ただけでは異常が認められず、尿の成分を精査することで初めてわかる血尿のことで、その多くは健康診断などにおける尿潜血の検査がきっかけとなって判明します。ただし、健康診断などで行われる検査は簡易的なものゆえに、尿潜血の陽性反応が出ても、実際には血尿と判定できるほどの赤血球が含まれていないケースもあるので、必ず泌尿器科での精査を要します。

血尿の症状

女性血尿には痛みなど他の症状が伴う場合と、他の症状は伴わずに血尿だけが出る場合があります。
前者の場合、その血尿の原因によって排尿時の痛み、お腹や背中の痛み、頻尿、残尿、発熱などさまざまな症状が伴いますが、例えば痛みの現れる場所やタイミングなどの違いが原因をある程度まで鑑別するにあたって役立つことがあります。
一方で何ら症状が伴わない場合でも、血尿の原因として何らかの病気が潜んでいる可能性に変わりはないので、しっかりと原因を特定することが必要になります。例えば約8割の膀胱がんは、他の症状を伴わない肉眼的血尿がきっかけとなって発見されるといわれています。

血尿の原因

通常、腎臓で作られた尿は腎臓の一部である腎盂(じんう)から尿管を通って膀胱へと送り出され、そこで一時的に蓄えられた後に尿道から体外へと排出されます。
血尿の原因は、この一連の経路およびその周辺に潜む何らかの病気であることが多く、その病気にも比較的短期で収束するものから深刻な悪性のものまでさまざまな種類が存在します。
具体的には、主に以下のような病気が血尿の原因となります。

腎臓の病気

血尿の原因になる代表的な腎臓の病気には、IgA腎症などの腎炎、腎結石、腎細胞がん(腎がん)などが挙げられる他、腎臓内の血管の異常によって血尿が発生する場合もあります。

尿路の病気

腎臓の一部である腎盂、尿管、膀胱、尿道という一連の排尿経路を総称して尿路といいます。
血尿の原因になる代表的な尿路の病気には、腎盂腎炎や膀胱炎などの尿路感染症、尿管結石や膀胱結石などの尿路結石、腎盂尿管がん、膀胱がんなどが挙げられます。

前立腺の病気

前立腺は男性だけが持つ生殖器官で、膀胱と尿道に隣接しています。
血尿の原因になる代表的な前立腺の病気には、前立腺炎、前立腺肥大症、前立腺がんなどが挙げられます。

血尿の検査

血尿に関する検査には、血尿そのものを診断するための検査と血尿の原因を特定するための検査があります。
具体的には、主に以下のような検査が行われます。

尿検査

尿の成分を調べる一般的な検査です。ここでは特に尿潜血や蛋白の有無などを調べます。

尿沈渣(ちんさ)検査

尿を遠心分離器にかけて沈殿物を顕微鏡で観察する検査です。ここでは特に血尿の診断に必要な赤血球の量や炎症発生時に増加する白血球の量などを調べます。

尿細胞診検査

血尿が認められた場合、尿の中にがん細胞が混ざっていないかなどを調べる検査です。がんや炎症系の病気が発生していれば、この検査でそれが判明します。

超音波検査

血尿が認められた場合、超音波診断装置(エコー)を通して腎臓や膀胱、前立腺などを観察し、結石や腫瘍の有無、膀胱内の残尿量、そして前立腺の大きさなどを調べます。

その他

一連の検査の結果からある程度の原因鑑別が叶った場合、より精査するために腎炎などを調べる血液検査、膀胱内を観察する内視鏡検査、各所の結石や腫瘍を調べるX線、CT、MRI各検査などの中から必要に応じた検査が追加にて行われます。

血尿の治療

当院では、できるだけ患者様に苦痛が伴わないよう怠りなく配慮しながら、一連の検査を通じて血尿の原因を精査し、適確な診断が下せるよう努めております。その上で原因となっている病気が特定できた場合には、血尿をはじめとする諸症状が改善に向かうよう、その病気の治療を進めることになります。
例えば、細菌感染を原因とする膀胱炎などの尿路感染症に対しては抗生物質を処方することで治療を進め、尿管結石などの尿路結石に対しては痛みなど血尿以外の症状にも対処しながら治療を進めます。
一方で、検査を通じても原因がはっきりとわからない血尿も少なからず存在します。そのような場合、血尿以外の症状が見られないことを前提に、定期的な検査や診察による経過観察を行うことで微細な変化を捉え、原因特定の機会を取り逃がすことのないよう努めております。
また、原因特定のためにより精密な検査などを必要とする場合、当院にて行うことのできない内容については設備の整った地域の連携病院をご紹介することで対応することもできるので、ご安心の上、まずは当院にお越しください。

一番上に戻る
パイプカット24時間WEB予約包茎手術24時間WEB予約メールでのお問い合わせ
院長ブログ泌尿器科NEWS